令和5年2月18日 開催   

令和4年度第3回経営診断フォーラム

お申込みはこちらから

   

  

日 時: 令和5年2月18日(土)

         14:00~16:30 

 

場 所: 防府市創業・交流センター

     又は

     zoomミーティング

 

お申込みは下記よりどうぞ

世界への扉は松田先生から~

 

松田先生は、私の明治大学院生時代の兄弟子にあたられます。

 

長いドイツ生活に立脚した豊かな国際感覚や、注意深くかつ厳選されたエビデンスから、欧州企業の研究、とりわけドイツの企業統治問題を中心とした企業論を研究されていました。

 

現在も日本経営学会常任理事、経営学史学会副理事に就かれ、日本の学界を支えておられます。

 

 米中対立、ウクライナ戦争、カーボンニュートラル、政策金利競争、個人情報など、世界の遠い出来事と思われていたことが、日本の中小企業にも大きな影響を与えつづけています。中小企業といえども世界とのつながりを意識せずに、経営はできません。

 

広い世界はいまどんな場所なのか、その中にあって日本や中小企業の現在と未来はどこからどこへ向かうのか。

広い世界の中で自分や自社は、何ができる存在なのか。

松田先生のご講演が、皆様にとっての世界の扉になれば、私にとってもこの上ない幸せです。

 

(株)ロール 代表取締役・中小企業診断士

大下憲彰

 


メモ: * は入力必須項目です